
寄稿論文 (いりえった名義)
エスノメソドロジー研究会様 『マリー・ロスバードにおける政治学と自然法の概念』 エスノメソドロジー研究, Vol.01, pp.89-154. (2018)
<http://sociologic.jp/sociology/>
余白の落書様 『文芸誌における市場と倫理の政治哲学的考察』 余白域, Vol.01, pp.14-38. (2018)
<https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=404484>
彰往テレスコープ様 『フィンランドの〈ピアノの詩人〉-オスカル・メリカントを追って』 彰往テレスコープ, Vol.03, pp.96-105. (2022)
<https://syoutele.thebase.in/> 他
ピアノ伴奏&アンサンブル (いりえった名義)
春-HAL-様 『【福岡のガールズバンドVo.春が】 Eversince - Aldious 【歌ってみた】』 ピアノ伴奏 (2021)
<https://youtu.be/8i3kmFMfZjs>
神田佐知様 『【歌ってみた】 Lia - Light colors (piano arrange) / 智代アフター 【神田佐知】』 ピアノ伴奏 (2021)
<https://youtu.be/HvvNdVLGCq4>
月海ふわ様 (Vtuber) 『#歌ってみた 幸せの温度 (piano arrange) #月海ふわ』 ピアノ伴奏 (2022)
<https://www.youtube.com/@Tsukiumifuwa/videos>
レスピーギ生誕祭コンサート実行委員会様 交響詩 《ローマの松》 (作曲:Ottorino Respighi) ピアノ独奏担当 (2022)
<https://youtu.be/bB5KRHTPTjA>
エミリー・クローバー様 (Vtuber) 『ツバサ・クロニクル 挿入歌 「風の街へ」 covered by Emily.Clover』 ピアノ伴奏 (2023)
<https://www.youtube.com/watch?v=Aah-E9Dwt1U> 他
ピアノCD
株式会社ラコムス様 『EMEピアノコンクール全国大会グランプリ受賞者演奏集』 (2015)
アイエムシー音楽出版様 『第18回ショパン国際ピアノコンクール in ASIA受賞者記念アルバム』 (2016)
東洋ピアノ製造株式会社様 『第21回PIARAピアノコンクールファイナル受賞者記念CD』 (2017)
日本演奏家協会様 『第23回日本演奏家コンクール本選入賞者演奏』 (2022)
リサイタル&ライブ
■ご依頼 (Joint Concert & Guest Concert)
公益財団法人二又教育文化振興奨学会・フッペル平和記念鳥栖ピアノコンクール様 鳥栖ピアノStep 招待演奏 (2016)
鳥栖市・鳥栖市教育委員会・音の夢ピアニストグループ様 全国音の夢ピアノコンクール 招待演奏 (2018)
横浜山手芸術祭実行委員会様 第12回横浜山手芸術祭 (2018)
三浦みどりシャンソン教室様 クリスマスコンサートゲスト演奏 (2018)
横浜山手芸術祭実行委員会様 第13回横浜山手芸術祭 (2019)
横浜山手芸術祭実行委員会様 第14回横浜山手芸術祭&同オープニング演奏担当 (2020)
スタジオノア様 YouTube Live Concert 02 (スタジオノア公式チャンネルより生配信, 2020)
スタジオノア様 YouTube Live Concert 03 (スタジオノア公式チャンネルより生配信, 2020)
横浜山手芸術祭実行委員会様 『第15回横浜山手芸術祭』 (2021)
■個人 (Recital & One-Man Live)
いりえった 1st Piano Recital & One-Man Live in Ehrismann Residence (後援:横浜市文化振興財団様, 横浜市様, 2018)
いりえった 2nd Piano Recital & One-Man Live in Bluff No.18 (後援:横浜市文化振興財団様, 横浜市様, 2019)
いりえった 3rd Piano Recital & One-Man Live in Yamate No.111 (後援:横浜市文化振興財団様, 横浜市様, 2020)
いりえった 4th Piano Recital & One-Man Live in Berrick Hall (オンライン開催, 2021)
個人製作の研究本 (いりえった名義)
■政治学・応用倫理学分野
『リベラリズム諸派の紹介とマリー・ロスバードにおける政治学と自然法』 文学フリマ東京26 (委託) / 深夜の研究所 (2018)
『文芸誌の自由へ向けて-文芸誌の経済的問題・著作権問題・性表現問題について』 C94 (委託) / 深夜の研究所 (2018)
『自傷・臓器売買・自殺の自由について』 C95 (委託) / 深夜の研究所 (2018)
『バロットと自由民主主義ー選挙・民主制・抽選制・能力制を問い直す』 資料性展覧会14 / 深夜の研究所 (2021)
『生まれてこないほうが良かった?ーデイビット・ベネターの反出生主義を考察する』 SC87 / 深夜の研究所 (2021)
『環境・動物倫理を考えるー環境倫理史・環境政策・屠殺教育・動物実験について』 COMITIA 138 / 深夜の研究所 (2021)
『生命・医療倫理を考えるー生命倫理史・出生問題・医療政策・海外医療について』 C100 / 深夜の研究所 (2022)
『経営倫理を考えるー経営倫理史・会計監査・内部統制・企業統治について』 文学フリマ東京35 / 深夜の研究所 (2022)
■音楽学・音楽教育学分野
『花と怪蛇ーシューマンが論じたショパン論』 M3-2021秋 / 深夜の研究所 (2021)
『Zalという思想ーショパンが論じたリスト、リストが論じたショパン』 COMITIA 139 / 深夜の研究所 (2022)
『十二音のドグマーアーノルド・シェーンベルクにおける理論と情念』 C101 / 深夜の研究所 (2022)
個人製作のピアノCD (いりえった名義)
『いりえった 1st mini Piano Album - Tchaikovsky & Chopin』 M3-2021春 (委託) / 深夜の研究所 (2021)
『いりえった 2nd mini Piano Album - Beethoven The Late Piano Sonata』 エアコミケ3 / 深夜の研究所 (2021)
『いりえった 3nd mini Piano Album - Popular & Game Music』 M3-2022秋 / 深夜の研究所 (2022)
『いりえった 4th mini Piano Album - Schönberg & Scott Joplin』 C101 / 深夜の研究所 (2022)
『いりえった 5th mini Piano Album - Anime Insert Classics』 M3-2023春 / 深夜の研究所 (2023)